思考のフィールド感覚
FukumotoKazuto思考空間なるものがあるとして、早めに「逆」を考えておくことは、両端を考えることになるので、ひとまずの「フィールド」が設定される。そこが「逆」の便利なところだよなあと、ぼんやり考えていました。個人的な感覚なのか、みさなんも同じなのか、よくわかりませんが、そのフィールドの中で、あれこれと考える素材を操作する感覚です。
思考遊具プロジェクトは、「思考遊具」という枠組みを通じて新たなキーワードを探求し、それぞれの特徴や組み合わせから生まれる可能性を、言語化・遊具化・体験化するプロジェクトです。